個性学ONE 個性學コラム 才能発見

個性學は「適職発見」の最短ルート!才能・能力を見つけよう

こんにちは!「個性學メディア」編集部です。

SNSなどを活用して誰でも情報発信できるようになり、複業・副業や起業が身近になりましたね。

将来への選択肢が増えるなかで、

  • 自分にはどんな才能があるんだろう?
  • 自分らしく才能を発揮して生きたい
  • 適職が知りたい!

と考える方が増えているようで、個性學オンライン体験レッスン への参加者も日々増えています。

 

相談者さん:

どんな職業が自分に合うのか、ずっと探しているけど見つからなくて…。

適職が知りたいんです

 

今回は、どうしたら適職を見つけられるの?と悩んでいる方のために、

適職を見つけるヒントをお伝えしたいと思います。

 

個性學は、「適職発見」への最短ルートなんですよ。

才能・能力を見つけるのにも役立ちます。

適職探しをいち早く終えて、才能・能力をどんどん発揮して生きましょう!

編集部

 

適職は職業ではなく、役割や仕事のスタイルで探そう

適職を探しているときって、

自分に適した  職業 を見つけようとしていませんか。

編集部

 

そうですね。

営業職が良いのかなとか、事務職のほうが向いてるのかなとか…。

 

自分に合うものを職業から見つけようとしていると、

見つけにくくなってしまいます。

 

ひとつの職業の中にも様々な役割・スタイルがあって、

何が適しているかは個性によって違うんですよ。

編集部

 

例えば…

営業職でもいろいろなスタイルや役割があります

  • 飛び込みで1日30件などの件数に挑戦していく外回り
  • 来店した新規客ひとりに時間をかけてじっくり向き合うカウンターセールス
  • お得意様のために良い商品を日々提案する外商
  • 日々の繋がりのなかで信用を獲得して相手のタイミングで声をかけてもらう保険営業マン
  • 現場の営業スタッフ or 管理・指導・統括する営業マネージャー

etc...

 

同じ営業職でも、仕事のスタイルや役割によって

求められる能力が全然違いそうですね。

 

そうなんです。

なので、自分の個性を知って、能力を活かせるスタイル・役割を見つけることが重要なんです。

適職を探すときは、職業を探そうとするのをやめてみると、良いかもしれません。

編集部

 

どんな職業のなかにも、自分の才能の活かし方 ・スタイル を見つけることができます。

それにはまず自分の個性を知り、能力や「仕事で大切にすることなどを正しく理解する 必要があります。

 

個性3分類を知れば、才能・能力が見えてくる

個性は、大きく3つ「 人志向・城志向・大物志向 」にわかれます。

 

3つの個性の違いはこのようになります。
編集部

 

<個性學3分類の違い>

人志向 城志向 大物志向
幸せのかたち 恥ずかしくない生き方をしなければならない 人生は楽しむためにある 人生は可能性を試す場
大切にすること 信頼 自分らしさ 可能性
得意な役割 これから必要なことを作り出す 具体的な形づくり・表現 広める

 

3分類が異なると、これほどまでに違うんですね!

 

■参考:個性學(個性学)の基本!3分類とは?

個性學3分類とは?
個性学の基本!3分類とは?|土台・人生の目的

続きを見る

 

潜在的な能力 も個性ごとに全然違うんですよ。
編集部

 

人志向 城志向 大物志向
潜在的な能力 こだわり 効率追求力 展開力

 

この潜在的な能力を具体的に活かす方法を考えてみると、 得意な仕事のスタイル もわかります。

 

人志向 城志向 大物志向
潜在的な能力 こだわり 効率追求力 展開力
(具体的に活かす方法は?)
得意な仕事のスタイル より良くするための付加価値を考え、丁寧な仕事をする ムダを省き、時間とコストの省力化を考えた仕事をする 体裁や社会性を重視するため、時として完成度が最優先となる

 

自分の個性が

・人志向

・城志向

・大物志向

のうちどれなのかを知るだけでも

自分の 能力・才能 が少しずつ見えてきますよ。

編集部

 

自分の個性が何か知りたいです!

今までとは違う視点から適職が見つけられるかも…と思えてきました。

 

適職に出会う3ステップ

  • 適職は職業ではなく、役割や仕事のスタイルで探すと良い
  • 自分の個性を知れば、才能・能力が見えてく

とわかりました。

何から始めたら良いのでしょう?

 

適職に出会うには3つのステップがあります。
編集部

 

適職に出会うための3ステップ

step
1
自分の個性を知り、能力・才能を知る

  • 無料:個性學レポート で自分の個性を調べる(→3分類がわかり、能力・才能がわかります
  • 診断アプリ「個性學ONE」で自分の個性をもっと詳しく知る(→3分類以外にも自分についてもっと多くの情報がわかり、能力・才能が具体的にわかります

step
2
今の仕事のなかで、その能力・才能をどう活かせるのか 身近な人にアドバイスをもらう

step
3
その能力・才能を意識的に活用して磨き、自分自身の価値を高める

 

この3ステップを繰り返していると…

  • 人のご縁から新しい仕事の話が来る
  • 今いる職場・チームの中から大抜擢される
  • 新しいステージへのきっかけ・チャンスがやってくる

など、適職の方から自分のもとにやってきた⁉︎

と思えるような出来事も起こってくるんですよ。

編集部

 

適職=能力・才能を生かせる仕事

 

最後に、「適職」という言葉を辞書で確認してみましょう。
編集部

 

適職:その人の能力・才能などに合った職業(デジタル大辞泉より)

 

「適職=能力・才能を活かせる仕事」と考えると

見つけやすくなりそうですよね。

編集部

 

なるほど…。

自分の能力・才能を調べてみて

それを活かせる仕事を考えてみます!

 

能力・才能は誰にでもあります。

それをあらかじめ簡単に知れるのが、個性學です。

 

皆さんも今すぐ、 自分の個性を確認してみてくださいね!

無料で個性を確認する方法

  1. 個性診断レポートをもらう
  2. 【オススメ】「個性学ONE」の2週間無料トライアル(←自分のことが詳しく&周囲の人の個性も無制限で調べられます)

 

そのあとは、個性學体験個性學セッションで、個性を活かす生き方を深く学んでいきましょう!

 

-個性学ONE, 個性學コラム, 才能発見
-, , , ,